決まっていること
- 夏忙しくてボードゲーム企画進めてなかったですが、せっかくなので利益は度外視で一本ぐらい出してみたいなと思ってます。
- 今何となく考えてるのは、弁理士や弁護士が独立して一年目をカードゲームで再現するという
顧客を集めたり、仕事をしたり、自分のスキルアップも並行してやらなきゃダメでいかに軌道に乗らせるか?的な1人プレイのカードゲーム。
2人以上でも協力プレイできるという
<サムライ業の独立シミュレーションゲーム>
- 資金がなくなったらゲームオーバーです😂
実際に独立しなくてもその気分が味わえるぜ!って感じ
- メンターカードとしてクラファンで実在の先生にお金出してもらう代わりにゲームに登場してもらおうという…
- 教育的なゲームとはちょっと違って弁理士独立ライフをシミュレーションするというお店経営的なゲームです。
まだざっくりな内容ですが、これを今度の野崎さんパーティでお披露目してなんとなく出資者を募ろうという
- まあ儲けは大して出ないでしょうが、このゲーム俺ら作ったぜ!っていうものを1発やろうという企画です。なのでちゃんとメーカーに発注してそれなりの見た目のものにできればと
見積もり